23区南
- まめっこ2018 農業を体験しよう(全4企画/第4回)
- (日時未確定)ライフプラン講座「もっと知りたい私たちの共済」
- まめっこ2018 農業を体験しよう(全4企画/第3回)
- 黒磯の苗で田植えをしよう@屋上
- 黒磯の苗で田植えをしよう@屋上
- ~ビオサポ料理講座~ 時短!ビオサポ料理をマスターしよう
- 第5回松葉のダイオキシン調査2018・11 スタート集会 「食の安全はきれいな空気から」
- まめっこ2018 農業を体験しよう(全4企画/第2回)
- 屋上で採れたヨモギでぜんざいづくり&寄せ植え@屋上
- デポーせたがや9周年まつり まちづくりブース出展 ハグみちゃんも電気の共同購入と松葉のダイオキシン調査に協力!
- まめっこ2018 農業を体験しよう(全4企画/第1回)
- サステイナブルな視点から学ぶ「食を選択する力、惑わされない食品選び!」
- 松葉で環境を考える学習会「家庭の中にも危険な化学物質がいっぱい!?」
- 大田センター ミニ展示会
- 香害、あなたならどうする!~ニオイから身を守るために~
- おしゃべりキッチン「安いものには訳がある」
- ビオサポ講座「子どもは独立!たくさん食べられないから上手に食べたいあなたに!」
- ビオサポ講座「食べ盛り!家族とわたしの健康が気になるあなたに!」
- エッコロ託児ケア者研修・ケア者と子育て世代組合員の交流会(軽食付き)第2弾 子どもと楽しむ「絵本・手遊び」
- [託児受付は締め切りました]くらしの見直し講演会 「捨てずに減らすエコ暮らし~アップサイクルを楽しもう~」
- ファンド説明会
- 「働く」を考える ワーカーズ・コレクティブって何?(ワーカーズ・コレクティブ運動学習会)
- ライフプラン講座~おこづかいを通じて考える子どもの金銭教育(小学生~中学生の保護者向け)~
- 埼玉研有会「はればれほうれん草」の自主監査:事前学習会
- 粗放養殖をご存知ですか?~粗放養殖ブラックタイガーの学習会~
- <子育て応援企画>講座&講演会(軽食付)~毎日の子育てが楽になるおばあちゃんの知恵~
- ビオサポ講座「子育て真っ最中のあなたに!」
- 黒磯を迎える交流会~生産者と一緒に正月用しめ縄飾りを作ろう!~
- 中央区 ぷち試食会
- 23区南生活クラブ エネカフェPart3 ~電気の共同購入学習会「電気を選ぶってどういうこと」~生活クラブでんきのすべて!
- 「エコフェスせたがや2017」に23区南生活クラブが初出展!
- 生産者訪問バスツアー
- 23区南生活クラブ エネカフェPart2 ~電気の共同購入学習会「電気を選ぶってどういうこと」~自然エネルギーが未来をつくる!
- ビオサポ講座「献立力ブラッシュアップ講座」(3回目:世田谷区・生活クラブ館)
- 電力会社をどう選ぶ!23区南生活クラブエネカフェPart1~電気の共同購入学習会~
- 野菜づくりを体験しよう!~埼玉研有会~
- ビオサポ講座「献立力ブラッシュアップ講座」(2回目:品川区・きゅりあん)
- 学習会「子どもが危ない!今も増え続ける化学物質」(講師:ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議事務局長 中下裕子さん)
- ビオサポ講座「献立力ブラッシュアップ講座」(1回目:江戸川区・タワーホール船堀)
- (株)創土社生産者交流会&創土社に学ぶ「写真テクニック」 広報紙やWebに載せる写真撮影のコツを学びませんか!