生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

生活クラブの学校

生活クラブの学校は、人と人との関係性の中で、ともに教えあい学びあうという「共育」を大切にした学ぶ場です。生活クラブでは、地域での集まりや生産者との交流、共同購入やたすけあいの活動への参加を通して、たくさんの学べる場をつくってきました。食べる、住まう、働く、福祉や環境など、暮らしを支える社会のしくみを知り学びあうことから、自分らしい暮らしを見つけていきます。普通に暮らしていたら見えてこないさまざまなことを、体系的に学びませんか。 もくじ
◇食農共育講座 <NPOコミュニティスクール・まちデザインとの共催企画>
◇はたらくの講座 <東京ワーカーズ・コレクティブとの共催企画>

◇食農共育講座

<NPOコミュニティスクール(CS)・まちデザインとの共催企画>

いつ起きてもおかしくない首都直下型地震、深刻さが増すばかりの気候危機や食料危機、脱原発に舵を切れない日本のエネルギー政策…暮らしを取り巻くこれらの難題に、漠然と不安を感じていても、自分に何ができるのか、無力感を感じていませんか?問題の背景と現状を知り、「正しく怖がる」ことからスタートしましょう。そして、日々の暮らしの小さな実践と地域での行動につなげ、解決に一歩ずつ近づきましょう。
 1. 女性の養生法 ~漢方による猛暑対策~
海に囲まれている日本列島では、夏には高温多湿の猛暑が続きます。「耗気傷陰」汗をかき過ぎて気を消耗すると、食欲がなくなり体のだるさなどの症状がみられます。夏バテ、秋バテの養生法から漢方薬の臨床応用までアドバイスしていただきます。
日時 7月3日(水)10:30~12:30
講師 邱紅梅さん
(中医師、桑楡堂薬局顧問、北京中医薬大学非常勤講師)
受講料 2,800円(CS個人会員1,500円/生活クラブ生協東京組合員2,000円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
2 絵空事ではない日本の食料危機 ~農林水産省の新・報告書から見えること~
昨年末にまとめられた「不測時における食料安全保障に関する検討会」報告書。法制化も進む中、検討会座長を務められた講師にそのポイントや課題を解説いただき、私たちの日ごろの消費行動はどうあるべきかを考えます。
日時 7月6日(土)10:30~12:30
講師 渡辺研司さん(名古屋工業大学 大学院 社会工学専攻教授・リスクマネジメントセンター防災安全部門長)
受講料 2,800円(CS個人会員1,500円 生活クラブ生協東京組合員:2,000円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
3 ブルーベリー摘みと旬の野菜ランチで都市農業の魅力を知る
農薬を使わずに、多品目の野菜や果物を生産している青木農園で、ブルーベリー摘みを楽しみ、旬の野菜たっぷりのおいしい農家料理ランチをいただきます。青木さんの「身近な野菜をおいしく食べてほしい」という思いを伺い、都市農業の意味を考えましょう。
*ランチからの参加も可能です。お問い合わせください。
日時 7月25日(木)10:00~13:30
講師 青木幸子さん(青木農園農家料理 主宰)
受講料 7,000円(CS個人会員5,700円 生活クラブ生協東京組合員:6,200円)
(ブルーベリー代、ランチ代、ブルーベリージュース代含む)
会場 青木農園農家料理(多摩市和田1709)
4 東京都「災害シナリオ」を読み解く! ~どうなる?私たちの水・食・暮らし~
首都直下型地震のあらたな被害想定をまとめた「災害シナリオ」と「東京防災」の内容を解説いただき、一人ひとりの防災への備えについて考えます。さらに、防災井戸や防災協力農地協定などの実情や課題を知り、都市での暮らし方・食のあり方や地域コミュニティの必要性について考えます。
日時 9月10日(火)10:30~12:30
講師 篠遠小登美さん((一社)地域防災支援協会 防災アドバイザー)
岩永やす代さん(東京・生活者ネットワーク 都議会議員)
受講料 2,800円(CS個人会員1,500円、生活クラブ生協東京組合員2,000円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
5 家庭の食医認定講座〜応用養生編〜

東洋医学では「からだ全体をみること」を特徴とし、季節や体質や生活環境などを考慮します。五臓「肝・心・脾・肺・腎」の生理機能を学び、働きが弱るとどのような症状があらわれるのかを知って、体を健康に保つための「食養生」を始めましょう。さらに食材選びのポイントをお話しいただき、薬膳茶の試飲もできます。

日時 5月24日、6月28日、7月19日、9月27日、10月25日(いずれも金曜)
10:30~12:30
講師 中島玲子さん(漢方薬・生薬認定薬剤師、国際中医師、国際中医薬膳管理師)
受講料 5回連続 16,300円(CS個人会員9,800円、生活クラブ生協東京組合員12,300円)
テキスト(16,500円)は希望者のみ購入できます(初回にご説明します)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
6 家庭の食医 季節の養生法
人間は自然の一部です。季節や気候、生活環境などが心と体に影響します。季節の不調(未病)は様々です。例えば頭痛やむくみなど、症状別の養生法を実践的に学びます。目的に合わせた薬膳茶も楽しんでいただきます。初めての方も何度も受講された方もご参加ください。
日時 5月14日、6月11日、7月9日、9月3日、10月1日(いずれも火曜)
10:30~12:30
講師 中島玲子さん(漢方薬・生薬認定薬剤師、国際中医師、国際中医薬膳管理師)
受講料 3,600円(CS個人会員2,300円、生活クラブ生協東京組合員2,800円)/回
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
7 親子で食農体験 東京の牧場で乳しぼり&バターづくり
磯沼ミルクファームは、東京都八王子市にあるアニマルウエルフェア(動物福祉)に配慮した牧場で、食品工場などの残渣を活用したエサを与え、糞尿を発酵させたたい肥を農家に提供するなど、循環型農業をすすめています。牛の種類の特徴や牛の一日などについてお話を伺い、乳しぼりとバターづくりを体験しましょう。希望者はエサやりもできます。楽しみながら親子で酪農のこと、牛のことを学びましょう。
日時 8月24日(土)13:00~15:30
講師 磯沼正憲さん(磯沼ミルクファーム代表)
受講料 親子1組(大人1名、子ども2名まで)で5,300円(CS個人会員4,000円 生活クラブ生協東京組合員4,500円)
会場 磯沼ミルクファーム(八王子市小比企町1625)
たべものラボ(大人のためのCS食農塾)
▼セミナー&クッキング〜楽しく学び、おいしく料理する講座〜

全5回 定員12名

食品選びに役立つ学びのあと、短時間で料理し、おいしく食べるお得な講座です。
<講師>
料理講師:山田郁子さん・松元恵さん・松田希美子さん・小林つかささん(CS料理講師) 
セミナー講師:近藤 惠津子(CSまちデザイン理事長)

5月17日(金)
10:30~13:00
セミナー:サスティナブルな養殖とは?
メニュー:えびかつ、オニオンスープ
6月21日(金)
10:30~13:00
セミナー:食パン市場を探る
メニュー:鶏ハムのピザトースト、冷製ポタージュ
7月26日(金)
10:30~13:00
セミナー:安全な果物を手に入れるには
メニュー:焼肉のせ和え麺、バナナ蒸しケーキ
9月20日(金)
10:30~13:00
セミナー:流行りのスイーツの裏側
メニュー:スパゲッティナポリタン、プリン
10月18日(金)
10:30~13:00
セミナー:どんな豆腐を食べたいですか
メニュー:湯葉丼、春菊のくるみ和え
▼生産者コラボ ~学んで味わう講座・コーヒー編~<ランチ・お土産つき>
生活クラブ提携生産者のお話と実演、ランチの講座です。レシピの解説もあります。
<内容>
コーヒーの種類や産地についてのお話、飲み比べ、おいしい入れ方実習。
ランチには果肉・果皮のカスカラティーも使います。
日時 7月11日(木)10:30~12:30
講師 鶴見亮さん(日東珈琲㈱ 営業部部長)
石川美香さん(料理家)
受講料 3,900円(CS個人会員:3,300円 生活クラブ生協東京組合員:3,600円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
▼生産者コラボ ~学んで味わう講座・はちみつ編Part2~<ランチ・お土産つき>
生活クラブ提携生産者のお話と実演、ランチの講座です。レシピの解説もあります。
<内容>
コーヒーの種類や産地についてのお話、飲み比べ、おいしい入れ方実習。
ランチには果肉・果皮のカスカラティーも使います。
日時 7月11日(木)10:30~12:30
講師 鶴見亮さん(日東珈琲㈱ 営業部部長)
石川美香さん(料理家)
受講料 3,900円(CS個人会員:3,300円 生活クラブ生協東京組合員:3,600円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
▼実践講座~学んで確かめる講座・機能性表示食品編~

実際の商品を見て味をみて、食を選択する目を養う講座です。

見直しも求められている機能性表示食品制度。この食品、本当に体にいいの?トクホとの違いは?など、具体的な食品を通してあらためて考えます。

日時 9月12日(木)10:30~12:30
講師 近藤 惠津子さん(CSまちデザイン理事長)
受講料 1,800円(CS個人会員:1,200円 生活クラブ生協東京組合員:1,500円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
▼食べものラボ特別編 食を楽しむ料理特別講座〜ご家族の記念日やちょっとしたおもてなしにもなる料理〜

<講師>
6月15日(土)松元恵さん(CS料理講師)
10月5日(土)山田郁子さん(CS料理講師)

<受講料>
各回5,500円(CS個人会員4,800円 生活クラブ生協東京組合員:5,100円)

6月15日(土)
10:30-13:30
手作りピタパンでランチを楽しむ
メニュー:ピタパン、スブラキ(串焼き肉)ほか
10月5日(土)
10:30-13:30
鮭づくしの和食を楽しむ
メニュー かぶの押し寿司、鮭のかす汁ほか
▼男の手料理 ~身近な食材で手軽においしく~

お料理好きの方、料理を始めてみたい方、男性限定のクラスで楽しくお料理しましょう。ご希望の方にはビールも。
<内容>
メニュー:スコップコロッケ(揚げずに作れます)ほか

日時 5月25日(土)10:30~13:00 
講師 山田郁子さん(CS料理講師)
受講料 5,400円(CS個人会員:4,700円 生活クラブ生協東京組合員:5,000円)(ビール代別途)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
キッズたべものラボ(子どものためのCS食農塾)
▼Let’s cook!~楽しく料理し、つくる力を身につけます~

年長さんから小学生対象(全4回 定員Aクラス12名、B・Cクラス8名)

実験や体験を通して身近な食品に関心を持ち、お友だちと協力して楽しく調理することで、料理する力を身につける連続講座。
*A・B・Cのクラスをお選びください。

<日時>いずれも日曜で、10:00〜11:45
Aクラス 5月19日、6月23日、8月4日、9月29日
Bクラス 5月26日、7月7日、8月18日、10月6日
Cクラス 6月2日、7月21日、9月1日、10月20日

<講師>
近藤惠津子(CSまちデザイン理事長)
料理講師:山田郁子さん、松元恵さん、小林つかささん、松田希美子さん(CS料理講師)

1回目 ジャーマンポテト、にんじん蒸しパン
2回目 スープカレー、リボンサラダ
3回目 鶏つくね丼、豆腐とわかめのみそ汁
4回目 春巻き、卵とレタスのスープ

★メニューは変更することがあります。
★料理の講座は定員が少ないので、お早めにお申し込みください。

<受講料>
各回5,100円(CS個人会員:4,600円 生活クラブ生協東京組合員:4,800円)/回
単発でのお申し込みが可能です。

▼Let’s try!~料理はここから、おにぎりとみそ汁はお任せ!

年長さんから小学生対象(定員16名)

実験や体験を通して身近な食品に関心を持ち、お友だちと協力して楽しく調理することで、料理する力を身につける連続講座です。

<内容>
米をとぎ、鍋でごはんを炊き、おにぎりを上手に握れるようになりましょう。だしをとっておみそ汁も作ります。

日時 6月16日(日)10:30~12:00
講師 近藤 惠津子さん(CSまちデザイン理事長)
受講料 2,800円(CS個人会員:2,400円 生活クラブ生協東京組合員:2,600円)(材料費込み)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
▼Let’s research!~お菓子の色を調べましょう~

年長さんから小学生対象(定員20名)

実験や体験を通して身近な食品に関心を持ち、お友だちと協力して楽しく調理することで、料理する力を身につける連続講座です。
<内容>
お菓子の色を抜いて毛糸を染めたり、色素を混ぜてきれいな色を作ったりします。
夏休みの自由研究にも役立ちます。

日時 7月28日(日)10:30~12:00
講師 近藤 惠津子さん(CSまちデザイン理事長)
受講料 各回1,500円(CS個人会員:1,200円 生活クラブ生協東京組合員:1,300円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
▼キッズ食べものラボ特別編 親子でLet’s cook!

定員8組のみ(年中から小学生対象)

親子で協力して楽しく料理し、おいしく食べましょう。親(パパでもママでも)と子どもの2人1組での参加です。
<内容>
メニュー:かぼちゃのニョッキ、かぶとりんごのサラダ

日時 10月27日(日)10:00~12:00
講師 小林つかささん(CS講師)
受講料 2人で6,500円(CS個人会員:5,500円 生活クラブ生協東京組合員:6,000円)
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
☆録画視聴可の講座についても、事前の申し込みが必要です
☆受講料、終了した企画、その他詳細はCSまちデザインのWEBサイトをご覧ください。
問合せ・申込み NPO法人コミュニティースクール(CS)・まちデザイン TEL.03-5426-5212

◇はたらくの講座

東京ワーカーズ・コレクティブとの共催企画>
*参加費無料*オンライン併用
協同組合とは
「生活クラブって協同組合だって知っていましたか」

協同組合を学ぶ
協同組合とは何でしょうか。その基本を踏まえて、生活クラブ生協の活動について一緒に考えましょう。
日時 3月2日(土)14:00~16:00
会場 生活クラブ館 (世田谷区宮坂3-13-13)
問合せ・申込み 東京ワーカーズ・コレクティブ協同組合 
TEL. 03-3207-1941 FAX 03-3207-1945 メール office@tokyo-workers.jp
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。