北東京ムシボットコンテスト2020秋エントリー一覧
どれもこれも、世界にひとつしかないかわいいムシボットたちです。
エントリーナンバー(コンテスト2020春から連番)・ムシボットの名前・ムシボットの画像・アピールポイント・土台を購入したお店・所属まち
の順で表示しています。
※投票画面は別画面で開きます。
※投票画面は別画面で開きます。
どれもこれも、世界にひとつしかないかわいいムシボットたちです。
エントリーナンバー(コンテスト2020春から連番)・ムシボットの名前・ムシボットの画像・アピールポイント・土台を購入したお店・所属まち
の順で表示しています。
※投票画面は別画面で開きます。
| NO.40 |
| もこっぴ |
| ちょうちょの羽を三色の可愛い布にして、ひらひらさせたところです。 |
| デポーすぎなみ永福 まちすぎなみ南 |
| NO.39 |
| スパイ1号 |
![]() |
| 背中の部分の色を金と銀にしたことです。足の色はカラフルにしました。前にスパイカメラを取り付けました。 |
| デポーすぎなみ永福 まちすぎなみ北 |
| NO.38 |
| スーパーテントウムシ |
![]() |
| 教会のイースターでもらってきたおもちゃの卵のからが大切で捨てられないので、テントウムシの背中にしました。卵のおもちゃをまるごとのせたら大きすぎるので半分に切ってのせます。残りの半分は、羽に使います。顔も描いてあります。 |
| デポーすぎなみ永福 まちすぎなみ北 |
| NO.37 |
| フワフワ綿あめ虫 |
![]() |
| カラフルな綿あめをイメージしました。 |
| デポーすぎなみ永福 まちすぎなみ北 |
| NO.36 |
| 親子貝殻ムシ |
![]() |
| 親子のムシです。海の生物です。貝殻は子どもです。 |
| デポーいたばし購入 まち板橋 |
| NO.35 |
| サソリ号 |
![]() |
| サソリの手の丸いところ |
| デポーいたばし購入 まち板橋 |
| NO.34 |
| かぶと虫 |
![]() |
| 羽の形と、 角につけたカラフルなポンポン |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.33 |
| 花虫(はなむし) |
![]() |
| 折り紙をじゃばらに折って花びらを表し、全体がお花のようなイメージで作ったそうです。 |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.32 |
| つのたま虫 |
| 胴体から突き出ている部分はつのです。皿にのっているものもつのにのっているものも卵です。 |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.31 |
| あじゃぽじゃ |
| しっぽがチャームポイントです。 |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.30 |
| ちょうちょ |
![]() |
| たくさんのハートをつけて、貝殻を羽にして、6本の足に靴を履かせたところです。 |
| デポーいたばし購入 まち板橋 |
| NO.29 |
| カブリン |
![]() |
| 飛び立つカブトムシをイメージしました。寒くなってきたのでマフラーをしてます。 |
| デポーいたばし購入 まち板橋 |
| NO.28 |
| かぶとむし |
![]() |
| 最後につけた背中のボタンがポイントです |
| デポー石神井購入 まち石神井 |
| NO.27 |
| ハートグモ |
![]() |
| さまざまな色のハートのビーズをたくさんつけました。貝殻のツノが光に当たるとキラキラしているものを選びました。お尻には、ピンク、水色、紫の毛糸を3本つけてカラフルにしました。 |
| デポーいたばし購入 まち板橋 |
| NO.26 |
| かぶとむし |
![]() |
| サンゴのツノ |
| デポーいたばし購入 まち板橋 |
| NO.25 |
| きれいちゃん |
![]() |
| きらきら |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.24 |
| カラフル虫 |
![]() |
| 触角の釘を立てるのが大変でした。 |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.23 |
| ふるむし |
![]() |
| 生まれて始めての経験、楽しかったうれしかった。 |
| 企画イベント まちあらかわ |
| NO.22 |
| 変な目号 |
![]() |
| 家のおもちゃ箱から拾った小さなおもちゃで作りました。変な目が飛び出しています。 |
| デポーすぎなみ永福購入 まち北 |

















