【受付終了】省エネ講座「夏休み親子企画♪牛乳パックソーラーランタン作り」
開催日:2021年08月04日
【受付終了】★夏休みに親子で自然エネルギーについて考えてみませんか?牛乳パックをリサイクルして、自然エネルギーとして注目されている太陽光で発電する牛乳パックソーラーランタンを作ります。アニメ動画を見ながら、自然エネルギーについても学びます。対象は小学3年生以上です。お子さんだけでの参加はできません。
<参加するキッズたちへのミッション!>
<参加するキッズたちへのミッション!>
単3型ニッケル水素充電池をもってくること!ニッケル水素充電池って?普通の電池とちがうのかな?お家にあるかな?どこで売ってるのかな?おうちの人やお店で聞いてみたり、調べてみよう!
・日 時:8月4日(水)1回目10:30~12:30 2回目14:00~16:00
・会 場:北東京生活クラブ生協 練馬センター2階ホール 練馬区中村南2-22-3
・参加費:1000円(キット代)
・対 象:小学3年生以上の親子
・参加〆:7月23日(金)各回10組程度 申し込み多数の場合は抽選し、落選者に連絡します。
・託児〆:託児はありませんが、お子さん連れでどうぞ。
・持ち物:牛乳パック(1Lで切り開いていないもの、消費材なら低脂肪牛乳が1Lの牛乳パックを使っています。)、単3型ニッケル水素充電池(Ni-MHの表示のある電池です!)、カッターナイフ、はさみ、油性マーカーペン、定規、マスク、水筒
※備考欄に、参加する回、参加人数(おとな・講座に参加する子どもの人数と学年・同伴する子どもの人数と年齢)
・主 催:北東京生活クラブ まちづくり委員会
・受付番号:21-140
・お申込みは 【受付終了】
新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮した組合員活動に関してのガイドライン