【受付終了】大豆学習会 ~大豆高騰のわけと私たちの暮らしへの影響~
開催日:2021年10月20日
【受付終了】★様々なものに形を変えて、私たちの食卓のいつも上がっている大豆。
いつも何気なく食べている、お豆腐や醤油、みそなど色々なものに使われています。
そのなくてはならない大豆が近年高騰を続けています。 一体何が起こっているのでしょうか?
これからも安全な大豆が手に入るの?様々な疑問が浮かびます。一緒に学習してみましょう。
いつも何気なく食べている、お豆腐や醤油、みそなど色々なものに使われています。
そのなくてはならない大豆が近年高騰を続けています。 一体何が起こっているのでしょうか?
これからも安全な大豆が手に入るの?様々な疑問が浮かびます。一緒に学習してみましょう。
・日 時 : 10月20日(水) 10:00~11:00
・会 場 : Zoomによるオンラインで開催します。それぞれのそれぞれのご自宅から参加ください。
*お申込みいただいた方に事前にメールでURLをお伝えします。
・参加費 : 無料
・参加〆 :10月6日(水)
・定 員 : 50人(申込み多数の場合抽選を行い落選者に連絡します)
・託児〆 : オンライン開催のため託児はありません
・持ち物 : オンライン会議に参加できる端末(パソコン・タブレット・スマホなど)
常時接続ができる環境(通信料は参加者負担になります)
・主 催 : 共同購入委員会
・受付番号 :21-144
・お申込みは 【受付終了】