「ほっとするカフェ」「やさしい日本語」知っていますか?
開催日:2025年02月18日
★お散歩途中に、デポーのお買い物帰りに、ぷらっと「ほっとするカフェ」に寄っていきませんか。生活の中のちょっとした困ったことや、こんなしくみがあったらいいのに。という思いなど、おしゃべりしていきませんか。 わたしたちの住んでいる地域をよりよくするための「ひとこと提案」も受け付けています。
今月のテーマ 「やさしい日本語」知っていますか? 話し手:都内で防災・減災のボランティア活動をしているメンバー 災害時に外国人に情報をできるだけ早く正しく伝えられるように考え出された「やさしい日本語」。今では外国人だけでなく、障がいのある人、お年寄り、小さな子どもなど色々な人に伝わりやすい言葉として活用しています。
今月のテーマ 「やさしい日本語」知っていますか? 話し手:都内で防災・減災のボランティア活動をしているメンバー 災害時に外国人に情報をできるだけ早く正しく伝えられるように考え出された「やさしい日本語」。今では外国人だけでなく、障がいのある人、お年寄り、小さな子どもなど色々な人に伝わりやすい言葉として活用しています。
・日 時:2月18日(火)14:00~16:00
・会 場:デポー石神井組合員集会(練馬区石神井台8-22-5)
・参加費:無料
・参加〆切:なし 当日参加可
・定 員:なし※席が埋まっている場合はお待ちいただく場合があります。
・参加対象:どなたでも参加できます
・託児はありませんがお子さん連れでどうぞ
・持ち物:なし
・主 催:練馬地域協議会・まち大泉・まち石神井・まち練馬南・まち練馬北
・受付番号:24-047