生協の食材宅配 多摩きた生活クラブ|サステイナブルなひと、生活クラブ(東京)

生協の食材宅配【多摩きた生活クラブ】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

地域の生協

ここからサイト内共通メニューです。

堀越けいにんお話会

開催日:2023年07月04日

まち・西東京
2023年7月4日(火)10:00~12:00 
会場:谷戸公民館 視聴覚室(西東京市谷戸町1-17-2)

〜今、憲法について考えよう〜

「熱量ハンパない愛と平和を目指す男」こと、堀越けいにんさん!
昨年に引き続き、今年も西東京市にやってきます!
今回は憲法のお話。

憲法は、国民の持ち物で、
”こういう社会になるように権力者の皆さん、政治をやってね、こういう生きたい社会があるから、このルールに従って国作りをやってね”
というものです。

そのルールを今、改正しようという勢力が整っています。
どこを変えるの? どうやるの? 緊急事態条項ってなに? そもそも憲法って何だっけ?

そんなお話をみんなでしませんか?


 
◆対象:どなたでも参加できます

◆参加費:500円(講師料) 

◆定員:50名

◆託児:無料 先着5名
*エッコロたすけあい制度加入者のみ(当日加入可)
*組合員でない方は、お子さま1名につき500円

◆託児締切:6月23日(金)
◆申込締切:6月23日(金)

 

主催者からのお知らせ

申込みの前に、以下4点をご確認ください。

①必ず申込をしてご参加ください。応募者が多い場合は原則抽選となり、はずれた方にご連絡します。
・確認が必要なことがある場合、連絡する場合があります。

②参加できなくなった場合は必ずキャンセルの連絡をしてください。
・「問い合わせ」に記載されている番号に連絡をお願いします。
・受付時間外は、「申込みはこちらから」から、連絡してください。

③ご自身の体調に不安がある場合は、決して無理をなさらないようお願いします。

④不測の事態等によりイベント開催を中止とさせていただく場合があります。
・中止する場合、当WEBサイト上に掲載します。
・お申込みいただいた方には主催者から直接ご連絡します。
 

※申込み時には正しい「イベント名」と「イベント開催日」が必要です。
※申込締切をすぎている場合は、下記連絡先にお問合せください。空き状況によっては、申込みできる場合があります。

問い合わせ
   コールセンター TEL:042-452-9797(月~金:9:00~19:00)
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。