「水俣の甘夏みかんでいろいろな料理」
開催日:2023年03月16日
まち・国分寺
2023年3月16日(木)10:00~15:00
会場:ひかりプラザ 生活実習室(国分寺市光町1-46-8)
水俣の甘夏みかんの話と甘夏みかんの実と皮を使って美味しい料理をします。
①甘夏の簡単混ぜ寿司(甘夏の実、じゃこ、きゅうり)
② 甘夏ゼリー(寒天ぜりー)
③ 甘夏ピールをマスターしよう。(持ち帰りできます。)
④ 簡単お吸い物(はんぺん、三つ葉)
石けんを使ってふきんの煮洗いと調理器具の汚れ落としも行います。
石けんチーム活動 酸素系漂白剤を使ってガス台とキッチン周りの掃除、使った布巾の煮洗いなど。
①甘夏の簡単混ぜ寿司(甘夏の実、じゃこ、きゅうり)
② 甘夏ゼリー(寒天ぜりー)
③ 甘夏ピールをマスターしよう。(持ち帰りできます。)
④ 簡単お吸い物(はんぺん、三つ葉)
石けんを使ってふきんの煮洗いと調理器具の汚れ落としも行います。
石けんチーム活動 酸素系漂白剤を使ってガス台とキッチン周りの掃除、使った布巾の煮洗いなど。
◆対象:どなたでも参加できます
◆定員:10名
◆参加費:300円
◆託児:なし
◆申込締切:3月13日(月)
◆用意するもの:エプロン、三角巾、マスクを着用する。
◆定員:10名
◆参加費:300円
◆託児:なし
◆申込締切:3月13日(月)
◆用意するもの:エプロン、三角巾、マスクを着用する。
※申込み時には正しい「イベント名」と「イベント開催日」が必要です。
※申込締切をすぎている場合は、下記連絡先にお問合せください。空き状況によっては、申込みできる場合があります。