上映会「原発をとめた裁判長」
開催日:2023年12月10日
まち・東村山 協賛:まち・小平/まち・きよせ/まち・東大和
2023年12月10日(日)10:00~12:30
会場:東村山サンパルネ コンベンションホール(東村山市野口町1-46)
そして原発をとめる農家たち 上映会&元裁判長のトークイベント開催
・東村山地域協議会では「脱原発」を活動テーマの一つとしています。
協賛:小平地域協議会・清瀬地域協議会・東大和地域協議会
福島原発では処理水の海洋放出が半ば強制的に執行され、重大な原発事故を忘れたかのように国の政策が原発回帰に進んでいることに危機感を覚えます。大飯原発の運転差し止めを命じる判決を下した裁判長の判断は実に明解!耐震性の低い原発にNOです。福島で太陽光エネルギーを発電しながら野菜づくりをすすめる若い農家の皆さんの取り組み。是非、多くの方に見ていただきたい映画です。生活クラブもすすめる、脱炭素・再生可能エネルギーへの転換をみんなの力で進めていきましょう。元裁判長のトークイベントを予定しています。
・東村山地域協議会では「脱原発」を活動テーマの一つとしています。
協賛:小平地域協議会・清瀬地域協議会・東大和地域協議会
福島原発では処理水の海洋放出が半ば強制的に執行され、重大な原発事故を忘れたかのように国の政策が原発回帰に進んでいることに危機感を覚えます。大飯原発の運転差し止めを命じる判決を下した裁判長の判断は実に明解!耐震性の低い原発にNOです。福島で太陽光エネルギーを発電しながら野菜づくりをすすめる若い農家の皆さんの取り組み。是非、多くの方に見ていただきたい映画です。生活クラブもすすめる、脱炭素・再生可能エネルギーへの転換をみんなの力で進めていきましょう。元裁判長のトークイベントを予定しています。
◆対 象:どなたでも参加できます
◆参加費:1,000円(事前予約900円)※当日徴収
◆定 員:120名(会場は160名定員)
◆託 児:託児はありませんが、お子さんも一緒にどうそ。
◆申 込:フォームでの受付は終了しました。当日券若干あり。
◆参加費:1,000円(事前予約900円)※当日徴収
◆定 員:120名(会場は160名定員)
◆託 児:託児はありませんが、お子さんも一緒にどうそ。
◆申 込:フォームでの受付は終了しました。当日券若干あり。
※申込み時には正しい「イベント名」と「イベント開催日」が必要です。
※申込締切をすぎている場合は、下記連絡先にお問合せください。空き状況によっては、申込みできる場合があります。