田んぼの会 味噌作り 2月
開催日:2025年02月23日
まちあきるの
2025年2月23日(日) 10:00~14:00
会場:田んぼ-日の出町羽生地区-(西多摩郡日の出町大久野 *詳しい場所は参加者にお知らせします。)
羽生地区にある田んぼで稲作作業を行います。
寒い時期には空気中の雑菌が少ないので、 味噌作りには最適です! 今年も恒例の手前味噌作りをします。
♥ 100年の歴史ある味噌蔵で仕込みます。 1年前に仕込んだ味噌も味わえます。 ぜひご参加ください。 防寒の用意はしっかりとしてください。
♥ 昼食に釜ご飯と豚汁をご用意します。食器はお持ちください。 作ったお味噌は、来年でき上がったらお渡しします。
♥ お米作りを通して、収穫の恵みだけではなく、季節の移り変わり、働くということの意味、食育など、人々それぞれ多種多様な学びや恵みを受け取ることができる場所です。
♥ 周辺の里山環境も含めて、大人だけでなく子どもも思いっきり楽しむことができます。親子で、夫婦で、お友だちと、もちろんお一人でも、お気軽にご参加ください。
寒い時期には空気中の雑菌が少ないので、 味噌作りには最適です! 今年も恒例の手前味噌作りをします。
♥ 100年の歴史ある味噌蔵で仕込みます。 1年前に仕込んだ味噌も味わえます。 ぜひご参加ください。 防寒の用意はしっかりとしてください。
♥ 昼食に釜ご飯と豚汁をご用意します。食器はお持ちください。 作ったお味噌は、来年でき上がったらお渡しします。
♥ お米作りを通して、収穫の恵みだけではなく、季節の移り変わり、働くということの意味、食育など、人々それぞれ多種多様な学びや恵みを受け取ることができる場所です。
♥ 周辺の里山環境も含めて、大人だけでなく子どもも思いっきり楽しむことができます。親子で、夫婦で、お友だちと、もちろんお一人でも、お気軽にご参加ください。
◆対 象:どなたでも参加できます。
◆参加費:
おとな 2,000円(ご家族の方は追加1名につき1,000円)
小学生 500円/ 小学生未満 無料
*材料費・保険料・昼食代(釜ご飯と豚汁)含みます。
◆定 員:なし
◆託 児:なし
*託児はありませんが、お子さんも一緒にどうぞ。
◆WEB申込締切:2月20日(木)
*締切後はコールセンターにお問い合わせください。
配達便での申込締切:2月21日(金)
◆用意するもの
動きやすい服装で:防寒の用意はしっかりとしてください。
昼食:釜ご飯と豚汁をご用意します。食器はお持ちください。
◆参加費:
おとな 2,000円(ご家族の方は追加1名につき1,000円)
小学生 500円/ 小学生未満 無料
*材料費・保険料・昼食代(釜ご飯と豚汁)含みます。
◆定 員:なし
◆託 児:なし
*託児はありませんが、お子さんも一緒にどうぞ。
◆WEB申込締切:2月20日(木)
*締切後はコールセンターにお問い合わせください。
配達便での申込締切:2月21日(金)
◆用意するもの
動きやすい服装で:防寒の用意はしっかりとしてください。
昼食:釜ご飯と豚汁をご用意します。食器はお持ちください。
※申込み時には正しい「イベント名」と「イベント開催日」が必要です。
※申込締切をすぎている場合は、下記連絡先にお問合せください。空き状況によっては、申込みできる場合があります。