スラムの子どもを支援する活動報告「古着の行方&パキスタンカレー昼食会」
開催日:2025年09月13日
非戦と共生に基づく活動として生活クラブ東京は、資源の有効利用を考えている人々と、貧困により学校に通えないスラムの子どもたちを、衣類のリユースでつなげ、自立支援を行うJFSAに協力しています。組合員から提供された古着がどこへいくのか、パキスタンの子どもたちの教育にどのような影響を与えているのか詳しく教えていただきます。報告会の後は、パキスタンカレーを味わってください。
参加者限定で衣類等の提供品を受け付けます。一家族1袋(30L)まで。
会場でスタッフが調理を行います。お子さんから目を離さないようにしてください。
講師:JFSA(NPO法人日本ファイバーリサイクル連帯協議会)
■日時:9月13日(土)10:30~13:00
■場所:生活クラブ館 クッキングスタジオBELLE(世田谷区宮坂3-13-13)
■定員:24名
■参加費:無料
■参加申込締切:9月1日(月)
※締め切り日以後にお申込みいただいた場合は、ご参加いただけません。
※申し込みされた方全員へ、締め切り日以降に主催者から連絡します。
※託児はありませんがお子さん連れOKです。
主催 23区南生活クラブ まちづくり委員会
★参加者限定で衣類等の提供品を受け付けます。一家族1袋(30L)まで。
★回収できる品目を確認して持ち込んでください
★2月から着物の反物(未使用の絹・綿・麻のみ(ウール・ポリエステルは不可))が追加で回収ができるようになりました。
参加者限定で衣類等の提供品を受け付けます。一家族1袋(30L)まで。
会場でスタッフが調理を行います。お子さんから目を離さないようにしてください。
講師:JFSA(NPO法人日本ファイバーリサイクル連帯協議会)
■日時:9月13日(土)10:30~13:00
■場所:生活クラブ館 クッキングスタジオBELLE(世田谷区宮坂3-13-13)
■定員:24名
■参加費:無料
■参加申込締切:9月1日(月)
※締め切り日以後にお申込みいただいた場合は、ご参加いただけません。
※申し込みされた方全員へ、締め切り日以降に主催者から連絡します。
※託児はありませんがお子さん連れOKです。
主催 23区南生活クラブ まちづくり委員会
★参加者限定で衣類等の提供品を受け付けます。一家族1袋(30L)まで。
★回収できる品目を確認して持ち込んでください
★2月から着物の反物(未使用の絹・綿・麻のみ(ウール・ポリエステルは不可))が追加で回収ができるようになりました。
