金継ぎでリユースしよう!
開催日:2025年09月19日
日本伝統の「もったいないを解消する技術」金継ぎ体験を通してSDGsな暮らしをしませんか?
欠けてしまったけど捨てられない陶器・焼き物2つまで修復できます。
(大きく割れてしまった物、粉々に小さく割れてしまった物は不可)
■日時:9月19日(金)10:00~12:00
■場所:生活クラブ館203会議室(世田谷区宮坂3-13-13)
■定員:8名
■参加費:
・組合員の方…500円
・組合員ではない方…1,000円
■持ち物:新聞紙、エプロン、カッター、ボロ布、持ち帰り用紙袋、薄手ゴム手袋(かぶれが心配な方)
■参加申込締切:9月12日(金)
※締め切り日以後にお申込みいただいた場合は、ご参加いただけません。
※申込多数の場合は抽選になります。結果は申し込みされた方全員へ、締め切り日以降に主催者から連絡します。
※託児はありません。
主催 まち・きぬた まち運営委員会
欠けてしまったけど捨てられない陶器・焼き物2つまで修復できます。
(大きく割れてしまった物、粉々に小さく割れてしまった物は不可)
■日時:9月19日(金)10:00~12:00
■場所:生活クラブ館203会議室(世田谷区宮坂3-13-13)
■定員:8名
■参加費:
・組合員の方…500円
・組合員ではない方…1,000円
■持ち物:新聞紙、エプロン、カッター、ボロ布、持ち帰り用紙袋、薄手ゴム手袋(かぶれが心配な方)
■参加申込締切:9月12日(金)
※締め切り日以後にお申込みいただいた場合は、ご参加いただけません。
※申込多数の場合は抽選になります。結果は申し込みされた方全員へ、締め切り日以降に主催者から連絡します。
※託児はありません。
主催 まち・きぬた まち運営委員会