ここからサイト内共通メニューです。

ひとりで悩まない こどもの発達を知るお話し会

開催日:2025年10月13日

まち東大和
2025年10月13日(月) 10:30~12:30
会場:東大和リビングテラス みんなの部屋 (東大和市清原1-1213-7)

〜 発達支援アドバイザー茂木厚子さんを囲んで 〜

ママは毎日やることがいっぱい。
こどもが言うこと聞かなくてイライラする。
うちのこはみんなと違うことする。
発達について指摘されて不安。
少子化なのに不登校や発達障害の数はなんで増えてるの?
自閉症って言われてショック。

では、みんな同じスピードで大人の思い通りになれば問題のない社会でしょうか? 生活クラブ連合会の機関紙「生活と自治」で連載中の茂木厚子先生と一緒に現代のこどもを取り巻く環境の変化により起こっていることを知り、こどもはどのようしてこころとからだ を成長させていくのか学び考える」お話会です。

ママは自分を責める子育てから自分に知識を与えて優しくなりましょう。 本来子育ては社会全体みんなでやるものです。 知ることで未来が変わる…お母さんやお父さん子育てに関わるすべての人がそうだったのか!と安堵すること間違いなしです。

ぜひ気軽に遊びにきてください。
 
◆対象:どなたでも参加できます。
◆参加費:600円
◆定員:20名
◆託児:無料
*同室での見守り託児の予定です。
*エッコロたすけあい制度加入者のみ。当日加入可
*申し込み多数の場合は抽選、はずれた場合のみ連絡
*組合員の託児なし
◆託児締切:9月30日(火)
◆申込締切:10月6日(月)
◆用意するもの:なし  

主催者からのお知らせ

申込みの前に、以下4点をご確認ください。

①必ず申込をしてご参加ください。応募者が多い場合は原則抽選となり、はずれた方にご連絡します。
・確認が必要なことがある場合、連絡する場合があります。

②参加できなくなった場合は必ずキャンセルの連絡をしてください。
・「問い合わせ」に記載されている番号に連絡をお願いします。
・受付時間外は、「申込みはこちらから」から、連絡してください。

③ご自身の体調に不安がある場合は、決して無理をなさらないようお願いします。

④不測の事態等によりイベント開催を中止とさせていただく場合があります。
・中止する場合、当WEBサイト上に掲載します。
・お申込みいただいた方には主催者から直接ご連絡します。
 

※申込み時には正しい「イベント名」と「イベント開催日」が必要です。
※申込締切をすぎている場合は、下記連絡先にお問合せください。空き状況によっては、申込みできる場合があります。

問い合わせ
   コールセンター TEL:042-452-9797(月~金:9:00~19:00)
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。