生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

地域の生協

ここからサイト内共通メニューです。

生活クラブ東京のクッキーのご紹介

クッキーやパウンドケーキは、2生産者のうち、組合員の所属する地域によってどちらかの生産者が作ったもののお届けとなります。23区南ブロック・多摩きたブロック・多摩南ブロックの組合員には、ワーカーズ・歩のクッキー、北東京ブロックの組合員には、ワーカーズまめのクッキーをお届けします。どちらも手作りのおいしさが伝わってきます。

◆ワーカーズ・コレクティブ 歩


歩の5つのスローガン

  • こだわって作る、未来を、笑顔を、働くことを、つながりを

歩からのメッセージ
手作りクッキーの店「歩」は、1990年に小平に店舗を構えました。働く』を創りたい。私たち歩の出発点は、そんな想いでした。生協を通じて知り合った「私」がそんな想いで「私たち」になった時、「ワーカーズコレクティブ歩」が生まれました。そんな私たちが目指したものは、「自分たちの食べたい」そして「大切な人に食べさせたい」お菓子づくり…・メンバーの入れ替わっても私たちの想いはいつも同じ…自分たちの食べたい、大切な人たちに食べてもらいたいお菓子だから、大切な仲間である皆さんに食べていただきたいのです。
◆ワーカーズ・コレクティブ まめ『手づくり屋』

板橋区常盤台の地に店舗を構えて、24年がたちます。メンバーの入れ替わりもあり、現在は4人で活動をしています。国産の小麦粉にこだわり、生活クラブの消費材を主とし、添加物は入れずに美味しいクッキー・パウンドケーキを焼いています。

40種以上のクッキーは、季節に合わせたもの、砂糖の入っていないチーズのクッキーや、卵のアレルギーがある方にも喜んでいただけるよう、卵の代わりにミルクや生クリームを使ったクッキーなどを取り揃えています。

パウンドケーキは10種類ほど製造しています。新しい年を迎えた頃に熊本県の水俣から、「きばる」の甘夏みかんが届きます。これを丁寧に皮をむき、ピール作りが始まり、店の外にまでみかんの良い香りが漂います。このピールをたっぷり加えたプリンセスケーキや、上質なクーベルチュールチョコを使ったマーブルケーキ・ショコラケーキなど、どれも人気のケーキです。

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。