生活クラブ2030行動宣言
2015年、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)が国連で合意され、世界各国・地域・企業・協同組合など多様な主体で様々な取組みがすすめられています。生活クラブはこれまでSDGsの理念に先んじた先進的かつ独自の実践を行ってきました。このことを踏まえ、これまでの取組みをさらに推進すべきことを「第一次生活クラブ2030行動宣言」としてまとめ、2020年6月の生活クラブ連合会総会で採決されました。さらに、第一次の段階にとどまらない先駆的な取組みを実行に移すべく、単協メンバーも討議参加し「第二次生活クラブ2030行動宣言」が策定され、2022年6月23日開催の生活クラブ連合会総会で決定しました。
生活クラブ東京では上記の討議に並行し、さらに単協が主体となりローカルSDGsを推進する視点で生活クラブ2030行動宣言の東京単協独自目標を策定しました。
生活クラブ2030行動宣言 東京独自目標
生活クラブ2030行動宣言 東京版 実績報告レポート
重要目標1.食料主権の考え方を基軸とした、国内生産の追求と、公正な調達を行います。
≫東京の取組み方針
①組合員の食べる力を強化することで、都市近郊農業の生産と持続性を支えます。
②デポーでの予約品目を拡大し、生産者の計画的な生産に貢献することで国内自給率の向上をめざします。
③援農や農業体験などを通して産地との交流を深めることにより、ローカルSDGsを推進します。
▲生活クラブ農業体験農園「のらっこ あきる野」
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①組合員の食べる力を強化することで、都市近郊農業の生産と持続性を支えます。
②デポーでの予約品目を拡大し、生産者の計画的な生産に貢献することで国内自給率の向上をめざします。
③援農や農業体験などを通して産地との交流を深めることにより、ローカルSDGsを推進します。
▲生活クラブ農業体験農園「のらっこ あきる野」
連合会の取組み方針と実績
重要目標2.素材本来の味、食材にまつわる知恵や文化を大切にして、健康で豊かな食の実現をはかります。
≫東京の取組み方針
①行政に対して、学校給食に地場野菜の使用を働きかけ、都内で農業に取り組む人を増やすと共に、子どもたちの食の安全に繋げます。
②食材やだしのうま味をしっかり認識できるよう子どもたちの味覚を育てるために、学校給食に化学調味料や食品添加物に頼らない質の良い調味料の使用を働きかけます。
▲都議会へのヒアリングを行い、次年度予算への要望を伝えています
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①行政に対して、学校給食に地場野菜の使用を働きかけ、都内で農業に取り組む人を増やすと共に、子どもたちの食の安全に繋げます。
②食材やだしのうま味をしっかり認識できるよう子どもたちの味覚を育てるために、学校給食に化学調味料や食品添加物に頼らない質の良い調味料の使用を働きかけます。
▲都議会へのヒアリングを行い、次年度予算への要望を伝えています
連合会の取組み方針と実績
重要目標3.地球の生態系を維持するため、海や陸の環境保全と気候危機対策に取り組みます。
≫東京の取組み方針
①生産・流通・消費・廃棄での環境配慮のため、東京独自品やデポーでの容器包装のプラスチックの使用を削減します。
②日本の林業促進と森林環境保護のため、住宅事業や独自品で東京産木材の活用を推進します。
③温室効果ガス削減のため、配送センターの車両のEV(電気自動車)化をすすめます。
④水資源を有効活用するため、配送センター・デポーでの雨水利用をすすめます。
⑤生活クラブ施設の新築や設備更新の際は、環境に配慮した資材の使用や機器を導入します。
▲電気自動車(葛飾センター)
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①生産・流通・消費・廃棄での環境配慮のため、東京独自品やデポーでの容器包装のプラスチックの使用を削減します。
②日本の林業促進と森林環境保護のため、住宅事業や独自品で東京産木材の活用を推進します。
③温室効果ガス削減のため、配送センターの車両のEV(電気自動車)化をすすめます。
④水資源を有効活用するため、配送センター・デポーでの雨水利用をすすめます。
⑤生活クラブ施設の新築や設備更新の際は、環境に配慮した資材の使用や機器を導入します。
▲電気自動車(葛飾センター)
連合会の取組み方針と実績
重要目標4.社会の存続をおびやかす危機への対策をすすめ、暮らしと未来を守ります。
≫東京の取組み方針
①大地震など災害時への対策をすすめ、組合員への供給責任を果たすと共に、被災時においてはセンター・デポーを拠点にし、まちコミュニティと連携し地域に貢献します。
▲緊急物資受取訓練 スクエア国立コミュニティ(国分寺市)
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①大地震など災害時への対策をすすめ、組合員への供給責任を果たすと共に、被災時においてはセンター・デポーを拠点にし、まちコミュニティと連携し地域に貢献します。
▲緊急物資受取訓練 スクエア国立コミュニティ(国分寺市)
連合会の取組み方針と実績
重要目標5.原発のない社会をめざし、再生可能エネルギーの生産と普及に取り組みます。
≫東京の取組み方針
①原発の問題と合わせ、再生可能エネルギーの意義をひろめていくことにより、原発を再稼働させない活動を推進します。
②自らの生活スタイルを見直すことにより、省エネの活動を推進します。
▲省エネ講座 ソーラ―ランタンづくり
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①原発の問題と合わせ、再生可能エネルギーの意義をひろめていくことにより、原発を再稼働させない活動を推進します。
②自らの生活スタイルを見直すことにより、省エネの活動を推進します。
▲省エネ講座 ソーラ―ランタンづくり
連合会の取組み方針と実績
重要目標6.誰もが個性をいかしながら、安心して生活を営める地域と社会をつくります。
≫東京の取組み方針
①地域でたすけあえるコミュニティを増やし、地域での自発的で多様な活動をひろげます。
▲ソーラークッキング体験企画 新田コミュニティ(足立区)
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①地域でたすけあえるコミュニティを増やし、地域での自発的で多様な活動をひろげます。
▲ソーラークッキング体験企画 新田コミュニティ(足立区)
連合会の取組み方針と実績
重要目標7.貧困と孤立を見過ごさず、自立に向けて寄り添い、支え合い、多様な居場所と働き方をつくります。
≫東京の取組み方針
①障がいやその他さまざまな理由で就労が困難になっている人が地域で働き続けられる場づくりとして、生活クラブのセンターやデポーでの就労の受け入れをすすめます。
②組合員の空き家・空き室、住宅確保要配慮者の住まいの確保など、居住支援の取組みをすすめます。
③エッコロファンドを活用したこども基金を拡充させ、子どもや子育て家庭の支援に取り組みます。
▲生活クラブエッコロこども基金助成団体 こども食堂さくらんぼう(町田市)
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①障がいやその他さまざまな理由で就労が困難になっている人が地域で働き続けられる場づくりとして、生活クラブのセンターやデポーでの就労の受け入れをすすめます。
②組合員の空き家・空き室、住宅確保要配慮者の住まいの確保など、居住支援の取組みをすすめます。
③エッコロファンドを活用したこども基金を拡充させ、子どもや子育て家庭の支援に取り組みます。
▲生活クラブエッコロこども基金助成団体 こども食堂さくらんぼう(町田市)
連合会の取組み方針と実績
重要目標8.非戦と共生の立場を貫き、平和で公正な社会をめざします。
≫東京の取組み方針
①草の根市民基金・ぐらんの助成団体など社会的課題に取り組む団体との交流を深め、公正な社会づくりに寄与します。
②非戦と平和のための学びの場をつくり、平和で公正な社会をめざす活動をします。
▲日本で暮らす難民の孤立防止支援活動に、草の根市民基金・ぐらんの助成を実施
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①草の根市民基金・ぐらんの助成団体など社会的課題に取り組む団体との交流を深め、公正な社会づくりに寄与します。
②非戦と平和のための学びの場をつくり、平和で公正な社会をめざす活動をします。
▲日本で暮らす難民の孤立防止支援活動に、草の根市民基金・ぐらんの助成を実施
連合会の取組み方針と実績
重要目標9.ジェンダー平等と多様な働き方を実現します。
≫東京の取組み方針
①協同組合型の事業体であるワーカーズなどとの連携を強め、各地域におけるワーカーズ運動を推進します。
▲共に働く社会的事業所 NPO法人コンチェルティーノ(世田谷区)
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①協同組合型の事業体であるワーカーズなどとの連携を強め、各地域におけるワーカーズ運動を推進します。
▲共に働く社会的事業所 NPO法人コンチェルティーノ(世田谷区)
連合会の取組み方針と実績
重要目標10.他団体と連携し、新たな環境保全活動に取り組みます。
≫東京の取組み方針
①シャボン玉月間の取組みなど、行政と連携し、環境保全活動に取り組みます。
▲シャボン玉月間首長メッセージ 市長に依頼文を渡しました(小金井市)
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①シャボン玉月間の取組みなど、行政と連携し、環境保全活動に取り組みます。
▲シャボン玉月間首長メッセージ 市長に依頼文を渡しました(小金井市)
連合会の取組み方針と実績
重要目標11.情報開示と自主管理を基本とし、自ら考え、決め、実行します。
≫東京の取組み方針
①消費材Step Up点検の意義の理解をすすめ、消費材の利用推進、その後の運動につながる活動を展開します。
▲消費材Step Up点検 製造現場の見学・確認
連合会の取組み方針と実績
≫東京の取組み方針
①消費材Step Up点検の意義の理解をすすめ、消費材の利用推進、その後の運動につながる活動を展開します。
▲消費材Step Up点検 製造現場の見学・確認
連合会の取組み方針と実績
● 生活クラブの活動にご参加ください!
地域でもさまざまな活動を行っています。
企画等の詳細や参加の申込みは、お住まいの地域の生活クラブのWEBサイトをご覧ください。
活動をしている地域(市・区)の詳細
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
WEB加入で 最大5,000円 値引き!
生活クラブ東京 公式SNSでお役立ち情報を配信中!