生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

生活クラブ東京の夢風ブランドのご紹介

生活クラブでは再生可能エネルギーを「つくる」、エネルギーの使用を「減らす」、再生可能エネルギーを「つかう」を掲げ、その具体的な取り組みとして2012年に秋田県にかほ市に生活クラブ風車「夢風(ゆめかぜ)」を建設しました。
生活クラブ風車「夢風」についてはこちら 

夢風の建設が決まった当初より、風車で発電した電気を首都圏の消費者が買うだけではない、風車のある地域とのオルタナティブな経済作りをめざした取組みをすすめてきました。
その取組みの一つが、にかほ市の生産者と首都圏の組合員が協力して開発した「夢風ブランド」です。
生活クラブ風車の建設地である秋田県にかほ市との連携を深めるため、首都圏の組合員が秋田県にかほ市を訪問しての地域の方との交流や、にかほ市の特産品の取組みも行っています。
 

風車の里 秋田県にかほ市の生産者とつくった

夢風ブランド

「夢風ブランド」は風車建設をきっかけに、にかほ市の生産者と共同でつくった「オリジナルブランド」です。組合員が企画・開発に参加しています。
\東京の組合員とともに開発!/
タラーメン醤油味
製造元:伊藤製麺所

小麦の風味豊かなストレート麺と、万能調味料「鱈しょっつる」をいかしたスープのセット。
2024年には生活クラブ東京の組合員が再開発に参加し、たんぱく加水分解物を一切使わず、隠し味にしていた「鱈しょっつる」や醤油の味わいを存分に感じられるスープにリニューアルしました!
組合員とにかほ市の生産者が一緒につくりあげた自慢の味です
\千葉の組合員とともに開発!/
鱈しょっつる
製造元:日南工業株式会社

秋田県産の真鱈と食塩のみでつくった万能調味料です。秋田県近海で水揚げされる規格外の鱈をむだなく活用しています。鱈の旨味がたっぷり!炒めものや素麺のつゆにちょい足しで、料理にコクが加わります。
\神奈川の組合員とともに開発!/
純米大吟醸 夢風
製造元:(株)飛良泉本舗

日本酒造りに適した酒米「秋田酒こまち」を磨き、酵母と鳥海山の伏流水で仕込んだ“純米大吟醸”です。刺身やチーズなど、さまざまな料理とのペアリングを楽しんで♪

デポーにかほフェアを開催します

\夢風ブランドと秋田県にかほ市の特産品がデポーに大集合!/
2025年2月17日(月)~23日(日)
※開所日はデポーにより異なります
生活クラブのお店「デポー」は都内に10店舗!デポーの詳細はこちら



\生産者が都内4店舗に来所します!/
2月20日(木)14:30~17:00(時間は予定※)
試食をしながら、にかほ市の生産者とお話しできます!
にかほ市ってどんなところ?生活クラブ組合員との交流・開発についてなど、いろいろ聞いちゃおう♪

生産者の来所デポーはこちら
デポーせたがや(世田谷区宮坂3-13-13)
デポーいたばし(板橋区徳丸2-30-16)
デポー西東京(西東京市泉町3-12-25)
デポー町田(町田市成瀬が丘2-27-1)
※生産者のフロアーアピールの終了時間はデポーにより異なります。詳細は各デポーにお問い合わせください
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。