生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

地域の生協

ここからサイト内共通メニューです。

【9/3】若者おうえん基金活動報告会

開催日:2022年09月03日

2022年度 若者おうえん基金活動報告会

生活クラブ生協では、2018年から首都圏若者サポートネットワークと連携し、「若者おうえん基金」へのカンパを呼びかけ、社会の一員である若者たちへの持続的な支援のしくみづくりをすすめてきました。社会的養護下にあったこどもたちが自立して生活するための支援の重要性を発信し、基金の取組みを拡げていくことを目的とし、報告会を開催します。2021年度に助成を受けた東京都内の6団体から活動報告をしていただきます。また、生活クラブで取り組んでいる就労支援について共有します。どなたでも参加可能ですのでお気軽にお申込みください。
▼日時:9月3日(土) 14:00~16:00

▼会場 生活クラブ館 地下スペース(世田谷区宮坂3-13-13)※会場定員40名

オンライン(Zoom)併用で開催します

▼参加費:無料


▼プログラム

第一部:助成団体の活動報告

     豊島子どもWAKUWAKUネットワーク
     一般社団法人若草プロジェクト
     NPO法人日向ぼっこ
     NPO法人すみれブーケ
     一般社団法人あまいろソーシャル・オフィス
     一般社団法人青草の原れもんハウス


第二部:生活クラブでの若者体験就労に関するしくみの報告
        生活クラブ東京 人事教育課課長 伊達亮太郎



▼申し込み締切:9/2まで延長いたしました。


【6月28日掲載】

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。