生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

地域の生協

ここからサイト内共通メニューです。

夏!真っ盛り

■夏真っ盛り
●川遊び
夏休みに入って大勢のご家族が遊びに来られています。夏の楽しみは何といっても川遊び…。ライフジャケットを着けて、川の流れに身を任せたり、通称「飛込岩」からジャンプしたり、川を堰き止めて楽しんだり、みんな思い思いに川に接し、一日を過ごしています。
たくさんの思い出を残してね!

<7月27日撮影>

<7月31日撮影>
●農作物の被害
畑に植えられている野菜の被害が絶えません。数年ぶりに植えたトウモロコシも山から下りてきたサルに食べられてしまいました。

●流しそうめん
夏の風物詩!「流しそうめん」を始めました。
・そうめん台使用料:500円
・そうめんとつゆの販売もしています。
そうめん10束(500g):540円、つゆ1本:440円

<7月31日撮影>

●キツネノカミソリ
協同村ひだまりファームでは今、彼岸花に似た「キツネノカミソリ」の花が咲いています。 名前の由来は葉の形がカミソリに似ているからと言うことですが、花の色がキツネの体色をイメージさせていることも語源の一つと言われています。


<8月14日撮影>
■イベント…8月から11月

<地球野外塾・生活クラブ  東京 共催>
●お月見ナイトハイク
日 時:9月10日(日)    13:00~20:30
参加費:5,000/1人
内 容:お月見弁当を作ってから金比羅山へ。


●手作りシェルターデイキャンプ

日 時:10月30日(日)    9:30~16:00
参加費:5,000/1人
内 容:エマージェンシーシートを使って、シェルター作りと調理を行います。


●10徳ナイフ徹底活用デイキャンプ
日 時:11月6日(日)     9:30~16:00
参加費:5,000/1人
内 容:10徳ナイフを余すことなく使いこなすデイキャンプ!
 
<ワーカーズコレクティブ 草の実 主催>
●石窯でピザ焼き体験 自分の手で焼いてみよう!
日 時:8月7日(日)・11日(木)・12日(金)・13日(土)・21日(日)、9月11日(日)・17日(土)・18日(日)・19日(月)・23日(金)・24日(土)・25日(日)、10月8日(土)・9日(日)・10日(月)・23日(日)、11月20日(日)
11:00~13:00
参加費:1,600/1人
内 容:ピザ生地を伸ばし、トッピング、石窯に入れ焼きます。


●石窯で焼くライ麦パンとスモークチーズ
日 時:8月6日(土) 10:00~15:00
参加費:2,500円 /1人
内 容:生地ねり、醗酵、成型、窯入れから窯出しまで行います。*オプションでお昼にピザもあります。(要予約別料金)
 
●藍の生葉染
日 時:8月7日(日) 10:00~12:30
参加費:1,200円 /1人
内 容:藍の生葉で布を染めます。空色がとても素敵です。

●多摩産チーズを使って石窯ピザ体験!
日 時:8月14日(日) 11:00~13:00
参加費:2,300円 /1人
内 容:ピザ生地を伸ばし、多摩産とはちみつをトッピング、石窯に入れ焼きます。
 
<協同村 綿サークル 主催>
●さつまいものつるでリースを作ろう!
日 時:10月30日(日)、11月13日(日) 10:00~13:00
参加費:500円 /1人
内 容:さつまいものつるでリースを作り、コットンボールで飾り付けます。焼き芋も行います。
※10家族限定

 
<生活クラブ・東京 主催>
●あつまれ!東京の森
日 時:8月20日(土) 10:30~15:00
参加費:1,200円 /1人(入村料含む)
内 容:協同村の木や森や建物のことを知る企画。午後は協同村をいっぱい楽しもう!
※5家族限定(小学生とそのご家族)
※講 師:提携建築士/加藤陽介さん

●石積みワークショップ

日 時:11月5日(土)・6日(日) 10:00~15:00
参加費:1,000円 /1人(入村料含む)
※2日間参加の方は、2日間通しで1,000円
内 容:協同村の石垣をコンクリートやモルタルを使わない「野面積み(空石積み)」で積んでいきます。
※各曜日 5家族限定
※昼食付

 
■キャンプサイト

●キャンプサイト

 協同村ひだまりファームの一番奥、おひさまが降り注ぎ、爽やかな風を感じられる広々としたサイトです。キャンプサイトの脇には、テーブルと腰掛がある「集いの木陰」、洗い場の「水の木陰」、バーベキューが楽しめる「火の木陰」が並び、日帰りで遊びに来た方も利用することができます。


●ウッドデッキのキャンプサイト 
 場所は、記念館(白い建物)の裏に2箇所です。デッキの広さは3m×4mになります。通常協同村で貸出ししているテントでは、若干はみ出してしまうので、少し小さめのレンタル用テントを張っています。

 少し小高い場所で、木の下という事もあり、日差しがさえぎられ、爽やかな風を感じることもできます。デッキサイトの横には、テーブルと腰掛がありますので、家族でゆっくりくつろぐことができます。
 

※ウッドデッキをご希望される場合は、「ウッドデッキ希望」とお申し出下さい。
※ウッドデッキのキャンプサイト使用料(テント付き)
 3,240円 



利用規定が少し変わりました。
…閑散期(秋・冬)にもっと利用していただくために…


・イベント参加者について、下記の期間
 入村料が200円引きとなります。
 期間;9月1日~3月15日

・駐車料金が下記の期間半額となります。
 期間:11月1日~3月15日

・ペット(犬)の同伴が、下記の期間可能となります。
 期間:11月1日~3月15日
 ※同伴する際は、お申し込み時に申告してください。
 ※別途「ペット(犬)同伴誓約書」の提出をお願いいたし
  ます。
■ご利用方法


●「PayPay」「LINEPay」(キャッシュレスでお支払い)がご利用できます。


 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
★協同村ひだまりファーム

東京都あきる野市戸倉863
TEL.042-596-0103(休村日を除く9時~17時)
休村日:火・水曜日 7月15日から8月31日までは休村日無し
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。