1/18 助産師さんとおしゃべりひろば ~べびいケア~
開催日:2023年01月18日
ゲスト助産師に東京都助産師会・せたがやめぐろの吉田敦子さんをお迎えして助産師さんとおしゃべりひろばを開催しました。
寝返りやハイハイなどお子さんの発達や、赤ちゃんが喜んでママのカラダの負担にならない抱っこの仕方をお話してくださいました。


手ではなくて腕にお座りしてもらうように抱っこすると手首を痛めることなく抱っこできます

お子さんのパラシュート反射 ちゃんと前に手が出ます!

ママのリフレッシュ体操も教えてくださいましたよ♪
お子さんの発達や発育についていろいろと聞くことが出来ました。
参加された利用者さんからは、
「他の子の様子が分かった参考なりました」「皆さんと交流出来て親子ともども刺激になりました。楽しかったです」
「寝返りのアドバイスをいただけて良かった」「多くの赤ちゃんにあえて楽しかった」
「発達の過程について知ることが出来た。手首の疲れない抱っこの仕方を学べて良かった」
「いろいろな本や人のアドバイスに惑わされることがあったが、自分がどうしたいかということを大切にしたいと思った」
「みんな悩みながら子育てしていることが分かり励みになった」「赤ちゃんは体からいろいろなサインを出しているんだなと気づかされました」
などなどの感想をいただきました。
今年度の助産師さんとおしゃべりひろばは今回で終了です。
ぶらんこでは、来年度も助産師さんと一緒に開催するプログラムを予定しています。
寝返りやハイハイなどお子さんの発達や、赤ちゃんが喜んでママのカラダの負担にならない抱っこの仕方をお話してくださいました。


手ではなくて腕にお座りしてもらうように抱っこすると手首を痛めることなく抱っこできます

お子さんのパラシュート反射 ちゃんと前に手が出ます!

ママのリフレッシュ体操も教えてくださいましたよ♪
お子さんの発達や発育についていろいろと聞くことが出来ました。
参加された利用者さんからは、
「他の子の様子が分かった参考なりました」「皆さんと交流出来て親子ともども刺激になりました。楽しかったです」
「寝返りのアドバイスをいただけて良かった」「多くの赤ちゃんにあえて楽しかった」
「発達の過程について知ることが出来た。手首の疲れない抱っこの仕方を学べて良かった」
「いろいろな本や人のアドバイスに惑わされることがあったが、自分がどうしたいかということを大切にしたいと思った」
「みんな悩みながら子育てしていることが分かり励みになった」「赤ちゃんは体からいろいろなサインを出しているんだなと気づかされました」
などなどの感想をいただきました。
今年度の助産師さんとおしゃべりひろばは今回で終了です。
ぶらんこでは、来年度も助産師さんと一緒に開催するプログラムを予定しています。