【2/8】「風景をつくるごはん」のススメ~社会や環境のことを考えて日々のごはんを食べる~
開催日:2025年02月08日
食と農の未来を考える連続講座①
「風景をつくるごはん」のススメ~社会や環境のことを考えて日々のごはんを食べる~
私たちの食べ方ひとつが、日本の農業や地域の農ある風景を維持することに直結すると考えたことがありますか? 景観保全の視点から食を見つめ直す『風景をつくるごはん』著者の講師から、社会全体の価値感や制度を変え、持続可能な社会システムをつくるための食べ方を提案いただきます。期間限定のアーカイブ受講(動画視聴)も可能。
開催日 | 2025年2月8日(土)10:30~12:30 |
会場 | 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13) またはオンライン(Zoom) |
講師 | 真田純子さん(東京工業大学環境・社会理工学院教授) |
参加費 | 組合員:2,000円(一般:2,800円) |
【お問合せ】
NPO法人コミュニティスクール・まちデザイン
℡03−5426−5212(月〜金10:00〜17:00)
【2024年12月12日掲載】