生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

6/28(土) 新たな中間支援組織・設立記念フォーラム

開催日:2025年06月28日
 生活クラブ生協・東京では、2012年にインクルーシブ事業連合を設立し、「市民版地域福祉計画」の策定支援や「地域たすけあい福祉基金(インクルファンド)」などの取組みにより生活クラブ運動グループ各団体の事業の拡大や推進をすすめてきました。
 一方で、運動グループの参加のもと、2021年に「まちづくり しごとづくり コネクトプロジェクト」を設置し、新たな中間支援のあり方について協議をすすめ、同年11月に第1次答申を、2022年3月に第2次答申を策定し、同年7月に「コネクト推進機構」を設立しました。
 2024年には、生活クラブ運動グループの取組みをさらに活性化し、かつ地域の様々な組織・団体や自治体との連携を強化するため、2つの組織を統合し新たな中間支援組織の創設を協議、検討してきました。
 上記の取組みをふまえて、2025年6月に新たな中間支援組織を創設することとなり、総会にあわせて記念フォーラムを開催します。

【お問合せ】
生活クラブ・東京(企画部企画課):03-5426-5202
テーマ 自治体と市民組織との連携による地域(まち)づくり―市民のくらしを優先する社会に向けて―
ゲスト 岸本聡子 杉並区長
開催日 2025年6月28日(土)15:30~17:00
※6月23日申込み〆切
会場 生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)
小田急線経堂駅徒歩3分)
およびオンライン(Zoom)
参加費 無料


【2025/5/21掲載】

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。