生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

【12/6】岩根邦雄追悼写真展~桑原史成『生活者群像』より~を開催します

開催日:2025年12月06日

生活クラブ創設者・岩根邦雄追悼写真展~桑原史成『生活者群像』より~

昨年の12月6日、生活クラブ創設者である岩根邦雄さんが92歳で逝去されました。折しもフォーラム開催時期は岩根氏の一周忌にあたります。岩根さんへの追悼として、足跡をたどりたいという思いから本展を企画し、生活クラブ創立当時の写真を展示いたします。

展示する写真は、フォトジャーナリスト・桑原史成さんの作品です。桑原さんは、熊本・水俣病がまだ世に知られていなかった当時に、現地の様子を先駆的に撮影し、世に伝えてきた写真家として知られます。一方では、東京総合写真専門学校で岩根さんと知り合い、生活クラブの創立時の様子を知る当事者でもあります。生活クラブの生産者や組合員の活動の様子を数多く撮影され、その写真は雑誌『社会運動』(発行:市民セクター政策機構)に掲載されました。

本展は桑原さんの著作写真集『生活者群像』を中心に、岩根さんや初期の組合員、生産者、生活クラブ運動の様子などを展示し、これまでの生活クラブの活動を振り返り、これからの運動や社会の在り方を考える手掛かりとなる写真展です。
 
日時 2025年12月6日(土)、7日(日)
10:30~16:00
会場 生活クラブ館2階 202・203会議室
世田谷区宮坂3-13-13
観覧料 無料、出入り自由
申込み 不要です。当日会場にお越しください。

生活クラブ創立60周年の歩み

生活クラブ創立60周年に合わせて、これまでの主要な出来事の年表パネルや写真を展示します。あわせて、過去の『生活と自治』冊子や広報物など当時の生活クラブに関する資料を展示し、これまでの生活クラブの歩みを振り返ります。
日時 2025年12月7日(日)
10:30~16:00
会場 生活クラブ館 地下スペース
世田谷区宮坂3-13-13
観覧料 無料。当日出入り自由。
申込み 不要です。当日会場にお越しください。

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。