生活クラブの学校
いのちと水の連続講座 水を守るためにできること~水は借り物~
<環境政策委員会主催/参加費無料>いのちを育む「水」をテーマに、生活クラブの4ブロックがリレー形式で実施する「いのちと水の連続講座」を開催します。
せっけんの使い方から香害や化学物質まで、身近なテーマで講座を開催します。ぜひご参加ください。
【第1回】赤星たみこさん講演会〜せっけんで汚れは落ちる!目からウロコの活用術〜
10月6日(日) 14:00~16:00
文京区民センター3C会議室(文京区本郷4-15-14)
実参加のみ/託児あり
*北東京生活クラブ主催
講師:赤星たみこさん(漫画家・エッセイスト)
せっけんを使うと人や環境にやさしい、それはもちろんのことですが「せっけんで汚れは落ちます!」と、力強く語る漫画家・エッセイストの赤星たみこさんにせっけんの魅力を教えてもらいましょう。換気扇の掃除の仕方も実践する予定です。
【第2回】クリーニングのプロに教わる「カラダにいい洗濯術」
11月4日(月)10:00~12:00
生活クラブ館地下スペース1・2
実参加のみ/託児あり
*23区南生活クラブ主催
講師:茂木孝夫さん((有)白栄舎クリーニング代表取締役)
洗濯物の半分以上が家庭で洗える!
「シミ汚れ」「黄ばみ・黒ずみ」「生乾き臭・汗臭」「柔軟剤の匂い」の落とし方や「ダウンウエア」「ニット」「羽毛布団」の洗い方まで教えていただきます。
【第3回】知ってほしい。香りの害 ~香りの正体は化学物質?~
11月30日(土)10:00~12:00
多摩統合センター 2F会議室
オンライン併用/託児なし
※講師はオンラインでの出席です
※会場の多摩統合センターでライブビューイングを実施します
*多摩南生活クラブ主催
講師:平賀典子さん(日本消費者連盟)
知らないうちに大切な人を苦しめているかも!?
意外と知らない「香害」についてのこと。実は化学物質が原因だった!?
実体験を通しての香害についてのお話しです。
【第4回】高田先生に聞く「水のはなし」〜身近な野川から太平洋まで〜
1月18日(土)13:30~15:30
オープンイノベーションフィールド多摩国分寺館
実参加のみ/託児あり
*多摩きた生活クラブ主催
講師:高田秀重さん(東京農工大学教授)
マイクロプラスチックによる海の汚染・下水処理しきれない合成洗剤・川と海について最新の調査結果などお話いただきます。