生協の食材宅配 生活クラブ東京|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ東京】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

栃木の生産者をもっと身近に!那須山麓米お米ニュース Vol.1を発行しました

生活クラブ東京では、栃木県の生産者「どではら会」と連携し、毎年田植え・稲刈り・迎える交流会を行っています。生産者に思いをはせ、お米のこと、産地のことを定期的にお知らせするニュースを、11月より発行します。ぜひご覧ください。
 

共同開発米の価値と予約して食べるということ。


ここ数年市場では「⽶離れ」がすすみ、⽶の価格が下がり続け、一方で⽶作りにかかる経費は上がり続けていました。そして令和6 年の夏は前年度産の⽶が不⾜し、⽶の需要が⾼まり価格を引き上げました。
⽇本の主食であるお⽶の価格が市場の需給バランスのみに左右されるような不安定なものであれば、1 年1 作である⽶作りに希望が⾒出せません。国の政策含め、⽶作りにかかる正当な価格を保障し、主食として当たり前に食べ続けることが価格を安定させ、生産者のモチベーションをあげることになるのではないでしょうか。

「共同開発⽶」は品種や農法など私たちが望む⽶を生産者と話し合い作ってもらっています。同時にその⽶をこれだけ食べるという量を⽰し、「予約」を通して生産者に食べることを約束しています。持続可能な生産と消費を可能にするため、私たちの「⽶」をその産地まるごと生産者とともに「価値」をつく
って⾏くこと、それを⽰していくことが今必要です。生産者は作った⽶を食べる人に会い、実際に⾔葉を交わすこと、⾃分たちの⽶と思っている組合員がいることが⽶作りの励みになっています。
\トピック/
▼24 年度稲刈り
9 月東京の組合員40 名で交流⽥の稲を刈りました。(一部はコンバインにお任せ…)子どもたちも真剣な様子でカマを上手に使っていましたよ。詳しくはこちら
▼新米
今年は夏にカメムシが⼤量発生しましたが、等級への影響はなく、契約数量出していただけました。品種は「なすひかり」でもちっとした冷めてもおいしいお⽶です。
▼減農薬
⽥んぼの⽇々の⾒回りに時間をかけ、安心できるおいしい⽶を実直に作っています。
栃木県の農薬成分回数の基準は14 回。どではら会は7〜8成分回数。 今年度は外注発生により9 成分回数まで許容しています。

生産者リレートーク

初回は「どてっとさん」 どではら会のマスコット

1997 年に生活クラブ生協提携生産者グループ「どではら※1会」が結成され
ました。1999 年より農法の実験(稲が倒れにくい深水栽培)を実施し、那
須塩原の気候・風土に合った農法の確立に向け取り組んでいます。

※1「どではら」=「腹いっぱい」会員は27 名で、作付面積も約200ha に広がり、減反田での野菜・大豆の生産など複合型農業を推し進めています。2009 年より、牛肉・豚肉の飼料用米生産が始まりました。生活クラブではお米だけでなく野菜の産地としても取組みをすすめています

おすすめ消費材

こむすびちゃん6 個入り(1 個50g)税込583 円

消費材の那須山麓米と提携生産者の重茂産わかめとなたね油を使用。鮭は国産です。ごまのプチプチする食感が好評です。
月1 回の取組みで毎回4,000 個の利用があると、1 年間で那須山麓米約123 俵分(7,400 ㎏)の利用につながります。

詳しくはこちら
生活クラブ連合会WEBサイト
【2024年11月25日掲載】

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。