学び・体験
125件(2/4ページ)
表示件数
開催日:2025年05月17日
【5/17】講演会「新しい有害化学物質公害~香害~」
開催日:2025年08月01日
【8/1】ACTの地域育て・自分育て講座 第4回「精神疾患の人への理解と接し方」
開催日:2025年07月14日
【7/14】ACTの地域育て・自分育て講座 第3回「相談、支援のためのコミュニケーション」
開催日:2025年06月24日
【6/24】ACTの地域育て・自分育て講座 第2回「暮らしの中の言葉にされないニーズを知る」
開催日:2025年06月03日
【6/3】ACTの地域育て・自分育て講座 第1回「コミュニティケアとACT 安心ネットワーク構想」
開催日:2025年04月26日
【4/26~29】イージーオーダースーツお仕立て会のご案内
開催日:2025年07月10日
【7/10】那須山麓米 生産者交流会
開催日:2025年05月13日
【5/13~18】かたやま工芸 ジュエリーフェアin吉祥寺のご案内
開催日:2025年03月22日
【3/22~】久月 五月人形展示即売会
開催日:2025年04月12日
【4/12】政策提案運動第3 期スタート集会 みんなの声から政策をつくる!
開催日:2025年04月26日
【4/26】映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』上映会
開催日:2025年04月03日
【4/3~】きく屋宝石店 ジュエリーリフォーム&修理フェア
開催日:2025年03月22日
【3/22】生活クラブフードバンク「おふくわけ」報告会
開催日:2025年03月13日
【3/13・3/19】石けんおそうじマイスター講座(生活クラブ館)
開催日:2025年03月17日
【3/17】労働者協同組合という新しい働き方(東村山市主催)
開催日:2025年03月06日
【3/6~16】東京真珠 決算セール
開催日:2025年03月09日
【3/9,15】新しい仲間を募集中!私らしく地域で働く 就業・就労相談会
開催日:2025年03月04日
【3/4】家庭の食医 季節の養生法
開催日:2025年02月27日
【2/27】都市住民は“食べ手”にも”作り手“にもなれる!~都市から考える「農的社会」~
開催日:2025年02月19日
【2/19】女性の養生法 ~漢方的エイジングケアⅡ「腸活」~
開催日:2025年02月22日
【2/22~24】新生活応援フェア(スーツ・シャツお仕立て会)
開催日:2025年02月19日
【2/19】認知症になっても安心して自分らしく暮らすために
開催日:2025年02月04日
【2/4-13】きく屋宝石店 決算感謝祭
開催日:2025年02月02日
【2/2】ともに働くを広げようフォーラム
開催日:2025年01月23日
【1/23.2/10】私らしく働ける仕事をしてみませんか?
開催日:2025年03月07日
【3/7】東日本大震災から14年 被災地との交流会「忘れないで、今を生きる」
開催日:2025年02月22日
【2/22】草の根市民基金・ぐらん 公開選考会
開催日:2025年02月03日
【2/3】「居住支援」学習会 取組み事例から学ぶ…空家活用と居住支援・地域の場づくり
開催日:2025年01月10日
【1/10】プラスアルファーの空間づくり
開催日:2025年01月10日
【申込期限を1/6(月)まで延長】安心して暮らすための「家計改善」研修 参加者募集
開催日:2025年01月29日
【1/29】 生産者コラボ ~学んで味わう講座・味噌編~
開催日:2025年01月14日
【1/14】家庭の食医 季節の養生法
開催日:2024年12月17日
【12/17】家庭の食医 季節の養生法
開催日:2025年01月18日
【1/18】いのちと水の連続講座4回目 高田先生に聞く「水のはなし」
開催日:2025年02月09日
【2/9】Let’s research! ~ソーセージのヒミツをさぐりましょう~
開催日:2025年02月08日
【2/8】「風景をつくるごはん」のススメ~社会や環境のことを考えて日々のごはんを食べる~
開催日:2025年02月08日
子育て支援フォーラム2024 ~親子に寄り添う伴走支援・居場所支援~
開催日:2024年12月05日
【12/5~12】きく屋宝石店 クリスマス催事
開催日:2024年12月18日
【12/18~22】東京真珠クリスマスセール
開催日:2025年02月17日
【2/17】でんきフォーラム「ソーラーシェアリングで食とエネルギーのテーマパークをつくる」
生活クラブ東京 公式SNSでお役立ち情報を配信中!